白菜の黒い点

2023年01月28日

先日お付き合いのある業者さんから

車の後部座席に乗りきらない程の大量の白菜を頂きました。

食べきらないので、ご近所様にもお裾分けしました。

 

で、早速「白菜とツナの和風パスタ」を作ろうと剥いでみると

芯の部分に黒い点々が・・・

いままでは黒い点々が気になりそぎ落として使っていましたが、

あまりに面倒で・・・

 

こんな時はネット検索。

調べてみると、「ゴマ症」???

その正体は、「ポリフェノ-ル」

病気でもカビでも虫でもなくポリフェノ-ルでした。

 

ポリフェノ-ルは、苦味や渋味、色素の元となるもので

血圧降下や殺菌作用、抗酸化作用があるそう。

白菜は、環境によるストレスによってわりとよく発生するらしいです。

栄養失調あるいは過多、低温度、高温度による障害で発生するそう。

 

食べても問題はないようですが、やはり少し味は落ちるそうです。

なので、ス-パ-等で購入する際は、黒い点々が少ないものを選ぶのがオススメです。

 

安中に引っ越して来て、大家様や業者さん、ご近所さんに野菜を頂く事が多くなりました。

家の近くにも農家さんが出している野菜直売所もあり新鮮な野菜を美味しく頂いてます。

以前住んでいた高崎ではス-パ-で購入するしかなかったですが・・・

美味しい野菜に不自由しなくなった事は、安中に引越して良かったと思う一つです。